海外用Wi-Fiルーターをレンタルする際に保険は必要?安く借りる方法!

wifi 旅行技術
スポンサーリンク

海外に行く際に欠かせない、スマホ用のWi-Fiルーター。
レンタルをして行かれる方も多いことと思います。

旅先であれやこれやとスマホで情報を調べる際に、安定的な電波を提供してくれるWi-Fiルーターは必要不可欠ですが、気になるのはレンタル料金。

できれば安くレンタルしたい、と誰もが思うはず。
そんな時に、意外とかさむのが「安心補償」の日額料金
これは、万が一Wi-Fiルーターを壊してしまったり、紛失・盗難にあった際に弁償の費用がかからないようにするための保険です。

1日500円~からかかるものですが、例えば10日の旅行ならそれだけで保険料だけで5000円もしてしまうのです。

せっかく通信料が安くても、結果的に高くついてしまった・・・

なんてこと、ご経験ありませんでしょうか?

かといって、万が一壊してしまったり盗まれてしまった場合に保険をかけていなかったために「賠償料金が数万円」請求されるのも怖いな~と思いますよね。

そんな時に、知っておくと得をする、Wi-Fiをレンタルする際に保険料金をかけずに済む方法をお教えします♪

レンタルWi-Fiルーターの補償は海外旅行保険でカバーできます!

ずばり、タイトルのまんまなんですが、今までレンタルWi-Fiの保険料を1日あたり数百円必ず支払っていた私からすると、目からウロコでした。

海外旅行保険は旅行に行く際は大体誰もが入っていらっしゃると思います(後述しますが、クレジットカード付帯保険を利用しているという方も多いですよね)が、海外旅行保険の「賠償責任保険」でレンタルWi-Fiルーターの破損や紛失、盗難にあった際の賠償責任もカバーしていることが多いのです!!

例えば、私がよく使う、損保ジャパン日本興亜さんの海外旅行保険では、以下のような記述があります。

賠償責任では、保険のお支払対象となる期間中の事故により、他人にケガをさせてしまったり、他人の物(ホテルの客室、ホテルのルームキー、レンタル旅行用品などを含みます。)を壊したりしたこと等によって、法律上の損害賠償責任を負った場合に、損害賠償金および費用(訴訟費用等)の合計金額をお支払いします(自己負担額はありません。)。

損保ジャパン日本興亜海外旅行保険「賠償責任」

Q&Aでも以下のような記載が。

Q.レンタル用品は補償されますか?

A.レンタル用品*1の破損・紛失・盗難によりレンタル業者へ損害を与え、お客さまが法律上の賠償責任を負うことになった際、「賠償責任補償特約」をセットしている場合は補償の対象となります。

ただし、補償対象となるのは「お客さまご自身がレンタル業者から直接借り入れた*2旅行用品・生活用品」です。お客さまご自身がレンタル契約を結ばずに旅行会社等からサービス等で借り入れた場合は補償対象とはなりません。

*1レンタル用品にはwifi、携帯電話を含みます。
*2「直接借り入れた」とは、お客さまご自身が直接レンタル契約書にサイン等をして申し込みをされた場合となります。

損保ジャパン日本興亜FAQ

ちゃんと「レンタル用品にはwifi、携帯電話を含みます」という記載までありますね!

今までちゃんと内容を読まずに何となく保険を契約していた私。
なんと、海外旅行保険とレンタルWi-Fiの安心補償をダブルで契約してしまっている状態だったのです!

めっちゃ損してましたね・・・
気づいてよかった!

クレジットカード付帯の海外旅行保険にも賠償責任保険が付いている!

クレジットカードの付帯保険があるので毎回わざわざ海外旅行保険に加入しない、という方も多いはず。
その場合でも、クレジットカード会社の約款を確認してみてください。

例えば、エポスカードなら以下の通り。

 

エポスカード海外旅行保険内容

「賠償責任(免責なし)2000万円」まで補償されます。
レンタル品についても破損、紛失は補償対象となります。

エポスカードは年会費無料で、エポスカードを持っているだけで上記保険の適用が受けられるので、とってもお得ですね!!

エポスカード は新規入会で2,000円の特典もありますので、ぜひ、以下のリンクからチェックしてみてくださいね♪

オススメのレンタルWi-Fiは?

さて、私がよく利用していて、通信費が安いと感じるのが海外WiFiレンタル【GLOBAL WiFi】です。
通信環境で困ったこともありません。

その証拠に、例えば、イタリアのwifiレンタルでは、価格.comでも人気ランキングを独占!

グローバルwifi価格

なお、フォートラベルもグローバルwifiと内容は同じですので、実質1~3位のプランを独占!
その秘訣は通信費用の安さと信頼にあると言えるでしょう。

なお、以下のリンクからお申し込みいただくと通信費から1,000円割引が受けられます♪

ぜひ、ご活用ください♪

おわりに

海外Wi-Fiの保険は付けずに通信料だけで済めばだいぶ料金が安くなります。
保険は付けなくても、海外旅行保険に加入するか、海外旅行保険が付帯するクレジットカードを保有していれば、たいていの場合はレンタル品に対する賠償責任もカバーされるので、損をしないようにぜひ、チェックしてみてくださいね!

関連