シャングリ・ラ ホテルバンコク のレビュー♪リゾート感満載&アクセス便利!

シャングリラバンコク外観
タイ
スポンサーリンク

こんにちは!さこまよです。
今回はバンコクのチャオプラヤー川沿いに建つ高級ホテル、

シャングリ・ラホテル バンコク

についてのレビューを、ロケーション情報や施設情報など、旅行者が知りたいポイントを押さえてお届けします♪

バンコクには幼少時代からよく訪れており、数々のホテルに宿泊してきた私。
そんな私が最近泊まって一番オススメしたいホテルが、シャングリ・ラ ホテルバンコクです!!

シャングリ・ラホテルバンコクの特徴
  • BTSサパーンタクシン駅からすぐの場所にあり、サイアムなどの中心地へのアクセスが良い
  • 王宮エリアへのボートの発着場であるサトーン船着場へも近いため、観光にも便利な場所。
  • チャオプラヤー川沿いに建っているので街の喧騒から離れることができる。
  • 川に面してプールやカフェ、レストランを備えており、南国リゾート感を満喫できるホテル
  • 高級ホテルの中では比較的手が届きやすい価格帯

エクスペディアでシャングリラバンコクを見る

Hotels.comでシャングリラバンコクを見る

booking.comでシャングリラバンコクを見る

アゴダでシャングリラバンコクを見る

それではさっそく、シャングリ・ラホテルバンコクについて詳しく見ていきましょう♪

シャングリ・ラ バンコクのロケーション

シャングリ・ラバンコクのロケーションは最高です。
何と言っても、BTSの駅とチャオプラヤーエクスプレスボートの乗り場にとっても近いんです。

最寄り駅&船着き場
  • BTSサパーンタクシン駅徒歩1分
  • サトーン船着場徒歩2分

住所:89 Wat Suan Phlu Alley, Khwaeng Bang Rak, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500 タイ

主な観光地へのアクセス方法と所要時間

ワット・ポー涅槃像
主なスポットへのアクセス
  • 王宮、三大寺院…サトーン船着場からチャオプラヤーエクスプレスボートで30分
  • サイアムエリア…BTSサパーンタクシン駅からスクンビット線で12分
  • スワンナプーム国際空港…車で30分、BTSサパーンタクシン駅から乗り換え2回で1時間
  • アジアティーク…サトーン船着場から無料シャトルボートで5分

王宮エリア・三大寺院はバンコクを観光するなら誰もが一度は訪れる場所。
通常、一番便利なアクセス方法はサトーン船着き場からチャオプラヤエクスプレスボートに乗って行く方法ですが、シャングリ・ラ バンコクはサトーン船着き場から徒歩ですぐなので、アクセスにもとっても便利!
さらに、人気のナイトマーケットで屋台やショーなどのイベントも開催される「アジアティーク」へ行く無料シャトルもサトーン船着き場から出ています。

また、サイアムエリアはデパートやショッピングを楽しむため、バンコクに行ったら必ず訪れる、バンコクの中心エリア。
サイアムエリアにもBTSサパーン・タクシン駅から12分程度ですが、シャングリ・ラバンコクはサパーン・タクシン駅からも徒歩ですぐであるため、バンコクの繁華街にもすぐにアクセスできちゃいます。

スワンナプーム国際空港へも高速を使って車で30分、電車でも1時間で行けます。

以上のことから、シャングリ・ラ バンコクは、どこに行くにもアクセスがいい場所にあることが分かりますね!!

シャングリ・ラ バンコクの施設概要

シャングリ・ラバンコク外観

シャングリ・ラバンコクは、先ほど述べたように、繁華街や観光地へのアクセスが便利であるだけでなく、プールやレストランなどの施設がリゾート感満点!!

ホテルは2棟のウイングから成っており、2つの棟は3階で繋がっています。
以下の写真の、向かって右側の棟が「シャングリラウイング」。創建当初からあるメインの棟です。
向かって左側の棟が、「クルンテープウイング」。比較的新しく、アジアンリゾート感あふれる内装となっています。

シャングリラホテル全景

booking.comより

  • シャングリラ ウイング:メインの棟。リバービューのお部屋とシティビューの部屋がある。アジアモダンな内装。メインプール、レストランがある。
  • クルンテープウイング:新しい棟。全室リバービュー。アジアンリゾート感のある内装。BTSの駅により近い。

それでは、施設の詳細についてご紹介します。

リゾート感あふれるプールエリア

シャングリ・ラバンコクのプール

シャングリ・ラバンコクのプールはチャオプラヤー川に面した位置に設置されています。
シャングリラウイングにあるメインのプールはこちら↑。
写真には納まりきっていませんが、奥行きもあってかなり広いです。

プールサイドにはたくさんのパラソルとプールベッドが置いてありますので、プールサイドでチャオプラヤー川を眺めながら昼寝、なんて贅沢も叶っちゃいます!

シャングリ・ラバンコクのプールサイドから眺めるチャオプラヤー川

プールサイドには、マッサージエリアもありますので至福の贅沢なひと時を過ごせます。

プールサイドのマッサージ

プールサイドからだと、こんな風に綺麗な夕日も眺められます。

プールサイドから眺める夕日

ああ、幸せすぎる。

チャオプラヤー川が見える客室

シャングリ・ラバンコクは、チャオプラヤー川沿いに建っていることから、客室からはチャオプラヤー川を眺めることができます。
川が見える「リバービュー」の部屋を選択してくださいね♪

部屋からの眺め

シャングリ・ラバンコクの客室 リバービュー

部屋に大きな窓が付いていますので、ベッドに横たわりながら、夕日に赤く染まるチャオプラヤー川をビールを飲みながら眺める、なんていう贅沢…

ちなみに、私が泊まったのは、「シャングリラウイング」のデラックスリバービューのお部屋。

夜になるとこんなきれいな夜景も見ることができます!

客室から見えるチャオプラヤー川の夜景

ちなみに、写真奥に見えるのは「アジアティーク」ですね♪
時々、キラキラのパーティーボートが行き交います。

これを眺めながら、窓わきに設置されたソファで飲む「Chang beer」は最高!

ソファーに座って眺めるチャオプラヤー川の夜景

さて、その他、部屋の概要をご紹介します。

客室の家具など

ベッド

フカフカで寝心地のいいベッド。
一人でしたが、キングサイズのベッドを選択。広くて大の字で寝てもまだ余るスペース。

部屋にはデスクもありました。

デスク

スーツケースを置く台もきちんとあります。

スーツケース置き場

テレビももちろんあります。
テレビの音はバスルームでも聞こえるようにスピーカーが連動していました。
DVDプレイヤーもありますね♪

テレビ

バスルーム

バスルーム

シャワーとバスタブ、トイレが設置されています。
洗面スペースも大きくて満足。

バスタブ

バスタブがある部屋って、外国だと高級ホテルとかにしかないから、ありがたや。

アメニティ

アメニティ

必要なものは大体揃っています。
歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、石鹸、輪ゴム、シャワーキャップ、ブラシ、ドライヤー、コットン。

クローゼット

クローゼットも広々。
スリッパとバスローブ、アイロンとアイロン台まで完備♪
ハンガーもたくさんあったよ。

備え付けフルーツ

ウェルカムフルーツも。
その他、ミネラルウォーター4本、冷蔵庫の有料ミニバーにはビールやジュース、スナックやチョコバーなどがありました。

ミニバーのchangbeerとマンゴー

最高!!

セキュリティ

エレベータにカードキー

そして、もちろんセキュリティも抜群!
三菱電機製のエレベーターには、カードキーをかざすところがあり、自分の宿泊する階とレストランやロビーなど、共通エリア階でしか止まらないようになっています。
外部の人が侵入できないようになっているので、安心ですね。
さらに、ホテルの入り口には金属探知機と荷物のX線検査があるので、不審物の持ち込みも厳しくチェックされます

また、もちろん部屋にも金庫がありますよ。

ロビー

シャングリラウイングのロビー

ロビーラウンジ

こちらは、シャングリラウイングのロビーにあるラウンジ。
大きな窓ガラスからはチャオプラヤー川が眺められ、外からの光が差し込んで明るい雰囲気です。

ロビー

天井も高く、清潔で明るい印象です。
こちらのラウンジエリアではジャズバンドなどによるコンサートやお客さん参加型のダンスパーティなどが開かれており、とっても楽しい雰囲気♪

フロント

フロントエリアは普通の高級ホテルと言う感じ。
日本人スタッフも常駐しており安心。

クルンテープウイングのロビー

ロビーラウンジ

こちらはクルンテープウイングのロビーラウンジ兼レストラン。
こちらからもチャオプラヤー川が眺められます。

ロビー

また、ロビーの作りはアジアンリゾートチックになっており、室内ですが川が流れています。

ロビー

フロントにも茅葺屋根があり、南国リゾート感満点。

フィットネスセンター「ヘルスクラブ」

シャングリラホテルフィットネス

宿泊客が利用できるフィットネスはなんと24時間営業。
5時~23時まではインストラクターも常駐します。

シャングリラバンコク公式HPより

また、ヘルスクラブにはテニスコートがあります!
さらにさらに、曜日と時間によって異なる、フィットネスプログラムが開催され、ヨガやズンバ、ピラティスやムエタイまで体験することができるのです!!!

高級ホテルで朝ヨガなんて、最高ですよね。

CHIスパ

シャングリラバンコク公式HPより

シャングリ・ラバンコクではガイドブックでも頻繁に掲載されているスパ「CHI(気)スパ」があります。
アロママッサージで1時間2700バーツで高級スパ体験ができます!
このレベルのスパを日本で受けようとすると、おそらく2~3倍の値段は軽く超えてくるでしょう。
シャングリ・ラバンコクに宿泊した場合はぜひ、体験してみてください♪

レストラン

シャングリ・ラバンコクにはいくつかのレストラン、カフェがあります。
特に、シャングリラウイングには主要レストランが入っています。

ネクスト2カフェ

シャングリラバンコク カフェレストラン

ネクスト2カフェは、シャングリラウイングにあり、チャオプラヤー川が眺められるテラス席を備えるカフェレストランです。
プールの隣にあります。
風が気持ちよく、ソファーやパラソル、屋根を備えるので居心地の良い空間です。
タイの地方料理、アジア料理、世界各国のアラカルトメニューを楽しめる、ビュッフェスタイルのレストラン。

ディナービュッフェは1人1,900バーツ。

サラディップ

サラディップ外観

サラディップはシャングリラウイングプール横のガーデン内にあります。
タイ式の離れにあるレストラン。
同じくチャオプラヤー川沿いにあるため、川を眺めながら食事をすることができます。
毎日19時からタイ舞踊のショーも開催!!

その他レストラン

  • 香宮(シャンパレス):中華料理。点心ランチ食べ放題あり。
  • チョコレートブティック:様々な種類のチョコレート菓子と飲み物を楽しめる。
  • ヴォルティ リストランテ&バー:イタリアン。チャオプラヤー川を眺めることができる。

ホライゾンクルーズディナー

ホライゾンクルーズ

ホライゾンクルーズディナーはネクスト2カフェが実施するディナークルーズ。
チャオプラヤー川の夜景をディナーを楽しみながら眺めることができるクルーズです。
特に、ワットアルンのライトアップは感動すること間違いなし!

夜のワット・アルン
ホライゾンクルーズディナー概要
  • インターナショナルビュッフェ:シーフード、寿司・刺身、肉料理、サラダ、タイサラダ、スープ、西洋料理、タイ料理、デザート、フルーツ、コーヒー・紅茶、カクテル
  • 料金:一人2,500バーツ(税・サ込)
  • 時間:19時半~21時半(乗船は19時から)
  • 出航場所:ネクスト2カフェ横桟橋
シャングリ・ラバンコク船着き場

船着き場はプール、ネクスト2カフェ近くにあります。

気になるお値段は??

さて、ここまでシャングリ・ラバンコクについてご紹介してきました。
私の中での評価は、文句なし!!
高級ホテルで、プールやフィットネスまであって、客室からはチャオプラヤー川を眺めることができるなんて、さぞお高いんでしょうね!?
と思いきや、数あるバンコクの高級ホテルの中でもお手頃価格なんです♪

私が実際に宿泊したのは2019年1月末。
チャオプラヤー川が見えるデラックスルーム(ダブル)の価格は、エクスペディア経由で予約して、なんと、1泊¥21,975(税・サ込)!!
こんな高級ホテルなのに、2人で泊まれば1泊辺り1万円ちょっとなんてコスパ良すぎる!!

(日本では1万円じゃア○ホテルも泊まれない時がありますよね…)

シーズンとしてはオフだったかもしれませんが、それでも同じ時期で、チャオプラヤー川沿いの名の知れた他の高級ホテルはシャングリ・ラホテルバンコクの2倍以上の価格でした(マンダリンオリエンタルなど)。
そして、口コミ評価はとっても良い♪

口コミは以下のサイトでよくチェックして、予約してくださいね♪
価格もホテルで直接予約するより全然安いです!!

エクスペディアでシャングリラバンコクを見る

Hotels.comでシャングリラバンコクを見る

booking.comでシャングリラバンコクを見る

アゴダでシャングリラバンコクを見る

おわりに

シャングリ・ラホテルバンコクの宿泊レビューをお届けしました。
お手頃価格で、ロケーションもよく、リゾート感満載の高級ホテル。

バンコクに行った際はぜひ次も泊まりたいホテルの一つです♪
コスパ抜群なので、ホテル選びに迷っているなら一押しです。

関連