サントリーニ島にハネムーンに行くなら|オススメ旅行会社3選

santorini_oia、イア ギリシャ
スポンサーリンク

たくさんの旅行会社がありますが、それぞれの旅行会社にはそれぞれの強みがあるもの。
サントリーニ島に新婚旅行に行くなら、一度は足を運ぶか、サイトを覗いてみてほしい、オススメな旅行会社についてご紹介します!

サントリーニ島に強いオススメの旅行会社について

スーツケース、服装
いつもは「エアトリ(旧denaトラベル)」「スカイスキャナー」などで格安航空券を探し、「ブッキングドットコム」で宿を探す私ですが、サントリーニ島のホテルはとても高く、どうしても合計の価格が予算を超えてしまい、頭を抱えていました。

ホテルについて口コミなどをじっくり読んでいましたが、いいホテルだとどうしても1泊二人で10万近くになってしまうし、かと言って妥協はしたくない…

ネットだと情報が溢れすぎていて、何をどう選んでいいか途方に暮れてしまったので、ここは手っ取り早く、「プロに聞こう」ということで、旅行会社に話を聞きに行ってみることにしました。

旅行会社もいろいろあり、それぞれに強みや詳しい方面などがあるようでした。

私たちは3社ほど実際に回ってみましたのでその感想とオススメをご紹介します。

なお、結果論と一般論ですが、サントリーニ島などのヨーロッパリゾートについていえば、航空券とホテルがセットになったツアーを選んだほうが価格が安く抑えられるようです。

STW(エス・ティー・ワールド)

[browser-shot url=”https://stworld.jp/” width=”600″ height=”450″ target=”_blank”]

何といっても、サントリーニ島をはじめとする、ヨーロッパや中東方面の知識が豊富な店員さんが多い!

それがオススメする一番の理由です。

私たちが担当してもらった方は、なんとガイドブックに掲載のある全てのホテルにご自分で宿泊したこともあるとのことでした。

どんな質問をしても応えてくれる、まさにその道のプロ、といった安心感がありました。

サントリーニ島に関して言えば、たくさんのツアーがあり、オプショナルも豊富

また、予算と日数などこちらの要望に合わせて自由自在にツアーを組んでくださり、のちほどご紹介しますが、併せて立ち寄るとよい国や都市などもご提案してくださいました。

滞在中の移動の車なども言えば手配してくれました。

結果をいうと、私たちはその抜群の知識量と安定感から、このSTWさんに手配をお願いしたのですが、一流ホテル宿泊と、アテネからサントリーニ島までの往復航空券やドバイでのストップオーバーなどのオプションも付けると、個人手配よりもツアーで行ったほうが安くて楽でした。

また、STWさんが委託していた現地の旅行会社の添乗員さんがとってもいい人でした。

ギリシャ人の方とご結婚された日本人のパワフルなおばちゃん。

とっても世話焼きで、旦那がまさかの発熱時も薬局の人と電話で話して症状を代わりに説明してくれたり、オススメのレストランを予約してくれたり。

大変お世話になりました。

エス・ティ・ワールド(ハネムーン)のページへ

HIS

[browser-shot url=”https://www.his-j.com/Default.aspx” width=”600″ height=”450″ target=”_blank”]

普段、私が旅行会社を利用するとしたら断然HISさんが安くてお得と感じています。

特に韓国やバリ島などの東南アジアフリーツアー、格安航空券においてはいつも利用させていただいています。

ネットだけでなく店舗数も多いので、近くの店舗を探しやすく、敷居が低い感じがします。

しかし、ことサントリーニ島に限って言えば、STWさんに比べて知識がある店員さんが少なく、プランの幅があまり多くない印象を受けました。

JTB

[browser-shot url=”https://www.jtb.co.jp/” width=”600″ height=”450″ target=”_blank”]

安心と信頼のJTBさん。

老舗なだけあってハネムーン支店やハネムーンデスクまであります。

ハネムーンのツアーも多岐にわたり、ハワイや、ヨーロッパだとイタリアの都市、その他定番のモルディブ方面の情報が豊富なように感じました。

サントリーニ島については、ハネムーンの行先のおすすめの一つに挙げられているようでしたが、ツアーの自由度はSTWさんほどではなく、見積もりも少々お高めだったと思います。

ただし、やはり信頼はピカ一でクオリティはどれもお墨付き、といった印象でした。
特に、ホテルで外れがない、というのが私の経験から言えることです!
旅のだいご味はやはりホテルで決まってしまうので、リゾートに行く場合や今回のような新婚旅行では宿選びで失敗したくないといった方はJTBさんをオススメします。

JTBの公式サイトへ

おわりに

サントリーニ島は最近ようやく日本でも知名度が上がってきましたが、まだまだハワイなどと比べると情報が少ないのが現状です。
この記事の他にも、サントリーニ島の耳より情報を別記事で記載しています。
フォトウェディングのオススメ業者さんやかかった費用などについてもご紹介していますので、ぜひご覧ください♪

 

関連