Krua Khun Kung(クン クング レストラン)は王宮エリアオススメレストラン!

Krua Khun Kungテラス席 タイ
スポンサーリンク

こんにちは!さこまよです。
今回は、タイ、バンコクの三大寺院を観光する際にぜひ訪れてほしい、オススメタイ料理レストランをご紹介します!!

なお、三大寺院周辺までの行き方、三大寺院の見どころに関するご紹介は以下の記事で♪

ワットアルンのライトアップ

タイ・バンコクの三大寺院の行き方と効率の良い巡り方

クルア・クン・クング(Krua Khun Kung)って?

krua khun kung

三大寺院の周辺にはたくさんのレストランがありますが、どのレストランも「観光客向けで味はどうなの?」と不安になってしまったりします。
バンコクで食事を楽しみにしている方も多いと思いますが、「貴重な1食分を適当に済ませたくない!」という方にオススメ!!

ご紹介する「クルア・クン・クング(Krua Khun Kung)は地元の方やタイ人が多く集まる人気タイ料理店。
川で取れた魚介類を使った料理が豊富で、味は評判が良いみたいです。
お昼の時間帯はタイ人で賑わいます。
また、チャオプラヤー川沿いに建っているので、テラス席でチャオプラヤー川沿いの風景を眺め、川から吹く風に当たりながら、食事をすることができます。

ただし、とってもわかりづらいところにあるので、「諦めて別のところに入った」などという報告も聞かれるほど。

基本情報

住所:77 Maha Rat Rd, Khwaeng Phra Borom Maha Ratchawang, Khet Phra Nakhon, Krung    Thep Maha Nakhon 10200, Thailand
営業時間:11:00~22:00

アクセス方法

地図を見ていただくと分かるように、ターチャン(Ta Chang)船着き場 のすぐ隣にあります。
ですので、「一度ターチャン船着き場まで行って、そこから左折しよう」と思って船着き場まで行っても、左折する道がない。
「あ、もしかしてターチャン船着き場の中にあるのかも?」と思って、船着き場の中に入っても、カフェしかない。
Kura Khun Kungにはテラス席があると聞いているので、このカフェは違うなあ。

ええ?もう、どこ~~!!???(半ギレ)

私は船着き場をぐるぐる、行ったり来たり、おそらく3往復くらいしました。

「ないやんけ・・・」

と諦め、ワット・プラケオからワット・ポーへの道をまっすぐ進んでいました。

ワット・プラケオからワット・ポーへ

そうして進んでいたところ、右手に気になる看板を発見。

Krua Khun Kung入り口

「Navy Cafe Cottage」ねえ・・・
まあ、お昼を食べるところも他に見当たらないし、ここで軽く食べていくか。
と、入ってみることに。

海軍の敷地

海軍の敷地にようで、とっても広い駐車場と、白亜の大きな邸宅風の建物があります。

海軍の建物

大きな車寄せがあります。
奥に、カフェらしき建物があるので近づいてみると…

Navy Club看板

「ふ~ん、ネイビークラブねえ。

・・・

・・・

・・・・・んんっ!?

Navy Clubの文字の下に小さく「Krua Khun Kung」の文字が!!!!!

見つけたああ~~~~~~~!!!!!

諦めてたけど、こんなところにあったのね!!(´;ω;`)

つか、こんなん、絶対見つけられんわい!!

そうです。
海軍の建物の一角にクルア・クン・クングはあったのです。

krua khun kung

川の上に出っ張っているテラス。
ここに間違いない!!

Krua Khun Kung 店内の様子

 

クルア・クン・クング店内

テラス席はこんな感じです。
日よけもあるし、1月なら外でも全然快適に過ごすことができます。
賑わっているので、店員さんを捕まえるのが難しいくらい。

kruakhunkungテラス席からの眺め

チャオプラヤー川が見渡せて、景色もいいし、とっても気持ちいい。

目を凝らすと、ワット・アルンも見えます。
夜はここからもライトアップがきれいに見えるかもしれません。

Krua Khun Kungテラス席

気になるお味は?

えびの料理

こちらは、えびを使った料理。
上に玉ねぎを炒めたカリカリのフライのようなものが乗っており、エビもぷりぷりで香ばしい!
味付けもコクがあって、何これ、うんま~~!!

店のおじさんに聞いたオススメの一つ。
やはり、川で取れた魚介類がオススメなのだそう。
たくさん種類がありすぎて選ぶのに時間がかかった・・・

ソムタム

こちらはソムタム。
パパイヤのサラダですね。
ナンプラーが効いていてこちらも文句なし!

マンゴースムージー

そして、こちらはマンゴースムージー!
たくさんの種類のジュースがありましたが、こちらはインパクト大!
マンゴーが半分乗っかっています。
100%マンゴーなので、激うま大満足でした。

私は一人だったので、あまり多くを頼めなかったのが悔しい・・・
一皿が大きいので残してしまいましたが、味はほんとに美味。
そりゃ人気出るわ。

価格は全部で、日本円で1000円くらいかな。
タイにしてはお高め。
でも本来、一人で食べるんじゃなく、シェアするものだから、グループで行ったらお安いですね。

最後、お会計の時、小銭を消費したいと思って、小銭をビルに挟んでおじさんに渡したら、なんと、おじさんが小銭を床にバラバラ落とし、
そして床の下はそのまま川なので、なんと床の板の隙間から小銭が落ち、「ぽちゃん」と音を立てて川に落下。

おっちゃんは自分で自分の失態に爆笑しながら「あはは~~!すまないねえ」
といって笑って済ませたので、「まったくもう~~」とツッコミを入れて帰ろうとしたら
おっちゃん、笑いながら「落とした分、もう一回よこせ」と要求してきました。

「おっちゃんが自分で落としたんじゃないか!」と責めつつ、何十円のことで争うのもめんどくさいのでもう一度支払い。
唯一の残念ポイントと言えばこれくらいかな。

おわりに

いかがでしたか?
三大寺院観光の際にぜひ立ち寄ってほしい、穴場スポット、クルア・クン・クング(Krua Khun Kung)。

場所は分かりづらいですが、そのせいか観光客もすくなく、味も抜群!眺め最高!

ちょうどワット・プラケオからワット・ポーに行く道の途中にあるのでスケジュールが立てやすいですよ♪

こちらのレストランに寄った後はワット・ポーへ!
三大寺院オススメ観光ルートはこちらでご紹介。

ワットアルンのライトアップ

タイ・バンコクの三大寺院の行き方と効率の良い巡り方

クルア・クン・クングの前にワット・プラケオへ行こう。

ワット・プラケオ本堂

バンコク|ワット・プラケオへの行き方、見どころをご紹介!

クルア・クン・クングでランチをした後にワット・ポーへ行こう。

ワット・ポー涅槃像

バンコク|ワット・ポーへの行き方、見どころは?

関連