海外への女子一人旅ってどうなの?オススメ渡航先は?

旅行技術
スポンサーリンク

こんにちは!さこまよです。
今日は少しテイストを変えて、紹介記事やオススメスポットではなく、「海外への女子一人旅ってどうなの?」と聞かれることが多いので、私の考えを書いていきたいと思います♪
併せて、一人旅のメリットとデメリット、女子が一人で行くならオススメの旅行先についても触れてみたいと思います!

「一人旅をしてみたいけどさみしそう」、「女子一人で海外なんて危なそう」、という不安を抱えている方に読んでいただきたいです。

そもそも一人旅って楽しいの?

私は色んな国を旅行してきましたが、一人旅に出てみるまでは「一人旅ってさみしい人に見えそう」、「喜びを共感できる人がいないのでつまらなさそう」と思っていました。

ですので、行先や日程などは全て一緒に行く人が見つかってから調整し、一緒に行く人が見つからなければ旅行自体を断念したりしていました。

一人旅は究極の贅沢

しかし、一人旅に一度行ってみると、病みつきになる人が多いと言います。
私もその一人です。

なぜかって、「一人で行先も日程も、着いてからのスケジュールも休憩時間の取り方も全て自由!!」という究極の贅沢の味を覚えてしまうからです。

やはり、友達などと一緒に行く場合は、それぞれが見たいもの、行きたい場所、食べたいものが一致するとは限りません。
「今日は私の行きたいところにいくから、明日はあなたの行きたいところに行く番ね」などと、暗黙の了解のようなものがあって、お互いに少しずつ気を使ったりすることがありませんか?
もしくは、少し体調が優れなくても、無理をしてみんなに合わせた行動をとる必要があったりしますよね。

一人旅なら、そうして相手に気を使うこともなく、朝から晩まで、全て自分の体調と気分次第でスケジュールを組めるのです。
「今日はずっと小籠包だけを食べ比べしたい」「インスタ映えカフェを10個巡りたい」「昼は疲れたらホテルに帰って一旦寝よう」なんてワガママな旅が実現可能なのです!!

友達だって各々楽しみたいことがあるでしょうし、趣味が全く一致している友達なら別ですが、こだわりがあればあるほど、少し言い出しにくかったりしますよね。

そんなふうに妥協することなく自分の興味関心を追及できる点で、一人旅を一度経験してしまうと、もう一人旅以外できないカラダになってしまうのです(笑)。

一人旅は寂しくない!

そして、私が一番最初に抱いていた、「一人旅ってさみしい人に見えそう」という感情ですが、いえいえ、まったくそんなことはありません。

私も人見知りな方で、特に周りがイケイケのイカツイ外国人(そもそも外国では自分が”外国人”なんですが)ばっかりだと気おくれしそう、と思っていたりしたのですが、全然大丈夫です。

外国ほど、「あなたはあなた、私は私」という考えの人が多いので、よっぽど観光客慣れしていないところでない限り、一人でご飯を食べていようと、「え、あの人、一人?(さみしいわね)」なんて珍しがられることはありません。

自分が思うほど、周りは自分に注目していない!

というのはよくある話です。

また、社交的な人であれば、旅行先で新しい友達を作ってしまえばいいのです。
以下で述べますが、一定の注意をしつつ、
ドミトリータイプのホテルなどに泊まれば同じような旅人と友達になれますし、観光地で同じように一人の人と友達になるのもアリですね!

さらに、最近はSNSが普及しており、ネットがつながっていればSNS上で日本の友人と動画や画像などを通じて感動を分け合ったりすることもできます。

また、旅先に駐在・留学している友人と会ったり、LINE電話を通じて家族や友人と一緒にお土産選びをしたり、ご飯を食べているときは周りを観察しながら発見したことをツイッターに投稿したり、映え写真を吟味してインスタにあげたり、一人旅中でも人とつながる方法はたくさんあります。

そして、もちろんですが、一人旅は全て一人でこなさなければなりません。
次の目的地の住所を検索したり、移動手段を確保したり、調べものをしたり、何かと忙しいです。
ですので、さみしさを感じている暇はありません

ちょっとした「冒険感」がクセになる

そして何と言っても、一人。
外国に一人で行くのは、やはりドキドキします。
それに初めての場所だったりすると、下調べを念入りにして、地図やブログを参考に、街の人に聞きながら目当ての場所を探して、たどり着く、このプロセスがRPGをやっているような、ちょっとした冒険感を味わえます。

見たことのない場所、会ったことのない人、日本にこもっていては出会うことのなかった場面に、自力で、自分一人で行けた!!という達成感とワクワク感がなんともクセになりますよ!!

女子の海外一人旅で注意をすること

日本人の女子は「軽い」「騙されやすい」と思われている

一人旅を楽しむには、旅先で新しい友達を作る、という方法もありますが、女子は注意が必要です。

特に、日本人の女子は軽い、と思われている国もあるので、要注意!!
これは日本の某○Vや美少女アニメのような文化が広まっているせいかな~と思ったりしますが、そのほかの理由として、日本人女性は他の国の女性と比べて「気が弱い」という印象で、「押せば何とかなる」とか、「お人良しなのですぐに騙せそう」などと思っている男性もいると聞きました。

さみしいからと言って、声をかけてくる人に安易に気を許さないようにしましょう。
また、日本のように、夜でも女性一人が出歩ける国は少ないですし、一人でバーに行けるような国も多くはありません。
治安の悪い国では夜は出歩かない、そしていくら治安が良いとされている国でも風俗系のお店が多いエリアやクラブ、人通りの少ない路地などには一人で行かないようにしましょう

旅先で出会うどんな人に対しても、気を緩めすぎず、適度な距離感を保つべし。
しつこくて嫌だと感じたら、愛想笑いなどはせずに強く「NO!!!」と断りましょう!!

日本に馴染みのある韓国や中国でも同じ。
特に韓国は治安のよい国ですが、日本人女性が被害にあうことも多いので、日本と同じノリで過ごしてはいけませんよ~~。

また、女子一人旅だけに言えることではないですが、旅慣れてる人ほど余計に気がゆるんでいたりします。

日本は世界でも有数の、治安のよい国です。
落とした財布がそのまま戻ってくるなんて国はおそらく他にありません!!
治安のよい国も悪い国も在住経験のある私ですが、現地在住中に日本人の旅行者を見て「日本人は本当に無防備だな」とよく感じました。

危ない国を旅をして危険な目にあっても、よく「自己責任」と言いますが、自分の責任だけでどうこうなる話ではなく、現地の大使館や日本にいる家族や知人にも迷惑をかけてしまうということも忘れずに旅をしてくださいね。

タクシーは配車アプリを使う

公共交通機関が普及している国では、なるべく公共交通を利用するのがオススメ。
タクシーを使う場合は、UberやGrabなど、配車アプリを使うことをオススメします。
なぜかというと、タクシーでは日本人女子と見ると舐めてかかってぼったくろうとしたり、最悪の場合は変な場所に連れていかれるという可能性もなくはないからです。
しかし、配車アプリなら運転手の価格がはじめから表示されるし、ルートの確認もできます。
また、運転手の評価につながるので、変なことをしようという人は少なくなります。(運転手の生活に関わりますからね)
さらに、評価や実績を見て運転手を決めることもできるので安心です。

配車アプリGrabがすごく便利!女子一人旅でも安心!

安すぎるホテルには泊まらない

最近は安くて便利の良いドミトリーやホステルなどもBooking.comなどのサイトから気軽に予約することができるようになりました。
口コミや評価を見て事前にホテルが安全か、セキュリティは大丈夫か、などをチェックしてから予約ができるようになり、とても便利ですよね。

ただし、海外で女子一人旅をする際は、他と比較してあまり安すぎるホテル(物価にも寄りますが、星が付いていないホテル、個人経営のホステル、激安ドミトリーなど)に泊まることはあまりオススメできません。

セキュリティが脆弱だったり、そのどこかに安い理由があるからです。

また、駅から遠かったり、暗くて細い路地を通らなければたどり着けないホテルなどもやめた方がいいです。

ホテルのあるエリアも注意して事前に情報収集しましょう。

ホテルクローバーアソーク外観

ホテルクローバーアソークはバンコク女子一人旅にオススメ♪

エクスペディアなら口コミも充実していますので、女子に優しいホテルが見つかります!
エクスペディアでホテルを探す

また、Booking.comも、詳細な口コミが掲載されており、女性専用フロアの存在や夜道の危険度などを具体的に書いてくれている人がいるのでオススメ!

Booking.comでホテルを探す  

女子一人旅にオススメな旅行先

以上を踏まえたうえで、治安のよい国・悪い国も海外在住経験があり、30か国の渡航歴のある私、さこまよがいったことのある国・都市で、「女子でも一人旅ができるオススメな国・都市」を勝手にランキングしました~~!!

以下、ベスト10!!!

  1. タイ・バンコク
  2. 台湾・台北
  3. 香港
  4. 韓国・ソウル
  5. シンガポール
  6. ベトナム・ホーチミン
  7. オーストリア・ウイーン
  8. イギリス・ロンドン
  9. オーストラリア
  10. インドネシア・バリ島

では、解説をば♪

ランクインしたアジアの国々は、「一人旅」という観点からも、ホテルや食費の安さを加味してランクイン!
やはり、ホテル代などは一人だと割高なのですが、これらの国々は良いホテルでも価格が安い♪
また、ご飯も安く食べられるので、一人でも食費がかさまないのが魅力。

さらに、バンコクや台北、ソウル、香港などは公共交通も発達しており、女性一人でも安心して移動ができます。
また、ベトナムやバリ島などはタクシーが安いので移動もラクチン♪

極めつけは、これらの国々はマッサージやエステなども格安で受けられるので女子に嬉しい!

シンガポールは物価が高めですが、街はとてもきれいで、日本人も多く、治安が良いです。
安心して過ごせます。

ランクインした欧米諸国(オーストラリア含む)は、何と言っても治安の良さ!
ヨーロッパでも、イタリアやスペイン、フランスなどの国々もとても過ごしやすいですが、スリやジプシーの存在、地下鉄が少し暗くて怖い、などの経験があるため、一人ではあまりオススメできないかな、と思います。決して、無理ではないと思いますが、慣れない人は控えた方がいいかも。

一方で、ランクインしたオーストリア・ウイーン、イギリス・ロンドンは治安もよく、公共交通も安心して利用できる感じでした。
人も優しく、女子一人で大きい荷物を持っていると、段差を手伝ってくれたり、洗練された雰囲気があります。

オーストラリアも治安は最高です。
いい具合に田舎なのでスリなどの被害はあまり聞いたことがないです。
ただし、公共交通より車社会なので、移動に少し苦労するかなという印象。

おわりに

いかがでしたか?

女子でも海外一人旅はできます!
それに、一人旅は楽しすぎてクセになります!!!
ただし、自分の身は自分で守る、を肝に銘じて、事前の念入りな下調べと無理のない行動を心がけましょう♪

関連